妹ちゃんが、
「小さいガーゼのハンカチが、
 どこにも売ってないのぉお~~~
と、困っておりまして。


幼稚園の制服のポケットが小さいため、
市販の普通サイズのハンカチでは、
折りたたむと厚みが出てしまい、
ポケットに入らなくなってしまうんだそうです。


で、小さいサイズのタオルハンカチは、
なんとか見つけたようなんですが、
タオル地なので、やっぱり出し入れしにくいようで‥


妹ちゃんは、「ま、2号は器用だから大丈夫でしょ
と言っていたんですが、そうは言ってもまだ3歳児。
大人が思っている以上に、
難しくて出来ないことがたくさんあるわけですよ。
パパからもママからも離れて、
たった数時間とはいえ、
一人で幼稚園で過ごして来なくちゃいけないわけですから、
最初のうちは、ほんのちょっとの難しいことでも、
なるべく排除してあげたいなぁ‥‥と思うのが伯母心(笑)





‥というわけで、
ダブルガーゼ生地、大量に購入しちゃいました(笑)
IMG_0876








甥っ子ちゃん2号が好きそうな、
・ロボット柄(2種)
・動物柄(2種)
・機関車柄(1種)
IMG_0878
このダブルガーゼ生地で、
小さいサイズのハンカチを作ってあげることにしました








まずは、水通し。
IMG_0880
ガーゼ生地は洗濯をすると縮むので、まず「水通し」します。








生地が水を吸ってゆっくり落ちていくのを待って、
このまま30分ほど放置。
IMG_0887
生地屋さんから買ってきた状態のまま(畳んだ状態のまま)、
水に浸け、完全に水が入ったら、脱水。
脱水は、洗濯機で軽く脱水してOK
ただし、脱水するときも、
畳んだ状態のまま脱水して下さいね。


乾かすときは、生地を大きく広げて乾かします。
「まだ少し湿ってるかな?」くらいの状態の時に、
アイロンをかけて完全に乾かします。

‥これで、水通しの作業は終了








水通ししたダブルガーゼ生地を裁断
IMG_0967
布を「わ」にして、中表に折りたたみます。








縦34センチ、横18センチの長方形の生地を、
2つ折りにしている状態。
IMG_0971
16センチ×16センチのハンカチを作りたかったので、
縫い代分を各々1センチ足して裁断。

布を「わ」で裁断できない場合は、
18センチ×18センチの正方形を2枚裁断してくださいね。








布を中表に合わせ、返し口部分を残して、
ミシンでダダダダダーーーーっっと縫い合わせます。
IMG_0998
待ち針と待ち針を打っているところが「返し口」。
返し口は‥‥5~6センチってとこかな?(←適当‥笑)
この部分は、縫わずにそのまま開けておきます。








角を切り落とします
IMG_1004
ひっくり返したときに、モコモコしないように。









返し口から布を引っ張り出して、表に返します。
IMG_1006
‥なんだかちょっと、
曲がっているような気が‥‥‥しないでもない(笑)







返し口は開いたままでOK
IMG_1010








表に返したら、端から1~2ミリくらいのところを、
ミシンステッチ。
IMG_1015
ぐる~~~~っと一周。
これで、返し口部分もOK

本当は、返し口部分は、
まつり縫いとかで閉じなくちゃいけないんでしょうけど、
面倒なんでね‥‥‥えへへ(笑)
ミシンステッチで押さえれば、大丈夫(たぶん)








というわけで、
頼まれてもいない「小さなハンカチ」完成~~~
IMG_1019
‥しかも、10枚(笑)

ダブルガーゼを使用しているので、
触り心地はふわふわ

幼稚園で使わなかったとしても、
ハンカチなので普段使ってもらえばいいかなぁ~と





‥って、時間もないのに、
頼まれてもいないグッズを作って、
どうするんだってね(笑)